わたしはわたし👞

~国内外を転々としながら楽しい生活をめざして奮闘中~

素人の限界だ!農業学校に通いながら野菜作りを学ぶ

貸し農園を借り、よく分からないなりに野菜作りを始めてはや4カ月。

今まで植えたのは、にんじん、だいこん、小松菜、チンゲン菜、トマト、ピーマン、パプリカ、ゴーヤ、スイカ、メロン、パクチー。およそ成功したのだけれど、パクチーは芽が出なかった。メロンは実がつかずに、萎れてしまった。

いずれも、素人には理由は分かりません。

f:id:Nisshi:20210709134348j:plain

カラスにスイカをつつかれたのもいい思い出

種から育ててぐんぐん大きくなったものの、ほとんど収穫できなかったのはトマトだった。

実をつけたのだけれど、カラスによくつつかれた。防止するためにネットを張ったものの、プラスチック製の支柱は突風に耐えきれず、トマトの枝がひん曲がったり実が地面に落ちたりもした。その後、現状回復できないまま、トマトのシーズンが終了。

もっと事前に勉強をして対処していれば、おいしいトマトがたくさん収穫できるはずだったと猛反省した。

f:id:Nisshi:20210831081110j:plain

 

f:id:Nisshi:20210831081150j:plain

そこで、きちんと野菜作りの基礎を学ぶために、県が開催している農業学校に先週末から通い出すことに。

このプログラムは、週末、野菜作りの座学を受けながら、畑で野菜作りを実践できるというもの。通学期間は半年で、秋冬コースと春夏コースがある。後で知ったのだけれど、1年コースもあるようです。

hyogo-rakunou.com

第1回目に出席して驚いたのは、男性が多いことだった。3分の2くらいを占めていたと思う。全体的に年齢層は高めで、40代後半~60代といったところ。ただ、30代の人もちらほらいて、結構幅広い年代の人が野菜作りに興味があるんだなと感じた。ちなみに、受講生は全部で54人もいます。すごい人気。

f:id:Nisshi:20210831082139j:plain

ちなみに、私の野菜作りの最終的なゴールはこちら。

1. メロンやトマトのようなことがないように、きちんと実を収穫できること

2.  観光農園のように、畑をきれいに管理できること

  雑草が生えまくったりして、今はぐちゃぐちゃなんです。

3.  計画的に野菜を作れること

  ゴーヤがとれ過ぎて、最近の私の昼ご飯は毎日ゴーヤチャンプルに・・・。

 

最終的には、農業で何かおもしろいことができるといいな。